『【推しの子】』は、赤坂アカ先生が原作を、横槍メンゴ先生が作画を担当している人気漫画です。
人気アイドル・アイの子供に転生したアクアとルビーが主役であり、アイを殺した犯人に復讐するために芸能界で活躍する姿を描いた異色作です。
2023年4月より放送されたテレビアニメ版も大ヒットとなり、2期が決定しています。
しかし2期決定で盛り上がっている裏で、原作漫画は物語が佳境に迫っており、とんでもない展開を迎えようとしているのです!
本記事では、アクアとルビーがお互いの正体に気づいた理由と反応について解説します。
※本記事では、漫画『【推しの子】』122話のネタバレを含みます。
↓まだ読まれていない方は、こちら!↓
ルビーとアクアが正体に気づいたのは122話
アクアとルビーがお互いの正体に気づいたのは、第9章「映画編」の漫画122話です。
「映画編」は、自分の前世・ゴローとアイを殺した犯人が「カミキヒカル」であると断定したアクアが、アイの伝記映画『15年の嘘』を制作することで復讐を果たそうというものです。
ここでのアクアは復讐のためなら、黒川あかね・有馬かななど利用できる存在は躊躇なく利用してきました。
そんな中、アイ役に抜擢されたのがアクアの妹にして、天童寺さりなが生まれ変わった存在でもあるルビーです。
ルビーは、演技経験のない上に過密なスケジュールに極限まで追い詰められます。
そして、母親に愛されなかったアイを演じるにあたって、同じく母親に愛されなかった自分が重なって遂にルビーは感情が爆発して泣き叫びます!
アクアがルビーの正体に気づいたのは、そんな絶叫するルビーを見た時でした。
アクアがルビーの正体に気づいた理由は?
アクアがルビーの正体に気づいた理由は、ルビーが叫ぶ内容とルビーが持っていたキーホルダーです。
ルビーは母親に愛されていなかったことを自覚して自暴自棄になり、「私に関わった人は皆不幸になる、お母さんもママもせんせも」と泣き叫びます。
「せんせ」とはルビーの前世・さりなの、アクアの前世・ゴローに対する呼び名です。
そしてアクアは、ルビーの「せんせ」という言葉を聞いてしまったのでした。
更に決定打となったのは、ルビーの持つキーホルダーです。
これは、さりながゴローにプレゼントしたアイのキーホルダーであり、ルビーはゴローの遺体を発見した際に密かに持ってきたモノでした。
このアイのキーホルダーの存在を知る者は、ゴローとさりなしかいません!
そのためアクアは、ルビーの正体がさりなであることに気づくのでした。
ルビーがアクアの正体に気づいた理由は?
続いてルビーがアクアの正体に気づいたのは、アクアの告白からでした。
ルビーの正体がさりなであることに気づいたアクアは、アイとゴローの復讐に駆られるルビーを止めようとします。
しかしルビーは、アクアが自分たちの母親がアイであることを公表したことで激しく嫌っており、アクアの言うことに耳を傾けなかったのです。
そこでアクアは、アクアとしてではなくゴローとしてルビーを説得します。
「君はそんな理由でアイドルになりたかったわけじゃないだろ」
更にアクアは、ルビーのことを「さりなちゃん」と呼びます。
ルビーの本当の名前を「さりな」を知り、病室で抱いたアイドルになりたいという夢を知っているのはゴローしかいません。
「さりな」呼びが決定打となり、ルビーはアクアの正体がゴローであると気づくのでした。
ルビーとアクア、正体に気づいた後の反応は?
お互いの正体に気づいたアクアとルビーの反応は、どんなものだったのでしょうか?
アクアの反応
前述のように、ルビーの正体がさりなだと気づいたアクアは、復讐のために生きるのではなく、さりなの頃から夢であったアイドルとして生きて欲しいと願います。
そして元々アクアは、アイドルとして活躍するルビーに”さりなの面影”を重ねていたことも明らかになりました。
また、「映画編」でのアクアは、復讐のためなら何でも利用するようになってしまいますが、「ルビーにだけは幸せになってもらいたい」と願っていることが、この描写から分かります。
アクアにとってルビー(さりな)は、アイと同じく大切で守るべき存在と言えるでしょう。
ルビーの反応
ルビーは、アクアに「さりなちゃん」と呼ばれたことで、アクアの正体がゴローであることに気づきました。
ルビーは「信じられない」というような戸惑いを見せるものの、身体を震わせ涙を流しながらアクアに抱きつきます。
元々さりなはゴローに対して恋心を寄せており、ルビーとなってからもゴローの行方を捜していました。
アイドルとして「B小町」を名乗ったのも、ゴローに気づいてもらうためでもありました。
そんなゴローが既に亡くなっていることを知り、悲しみと復讐心に駆られていたところに、アクアの正体に気づいたとあれば衝撃はかなり大きいでしょう。
これによってルビーとアクアの関係がどうなっていくのか、についても大きな見どころとなっていくことは間違いありません!
まとめ
今回は漫画『【推しの子】』第122話で描かれる、アクアとルビーの正体に気づいた理由と反応について解説しました。
物語が佳境に迫り、「アクアの復讐劇がどうなるのか?」が気になる中、更に気になる”アクアとルビーの関係性”が発展する衝撃の展開となりました。
アクアとルビーの関係はどうなるのか?、とても気になりますね。
また、2人は幸せになれるのか?、今後の展開から目が離せません!