最終章に突入したテレビアニメ『リコリス・リコイル』第9話ではトンデモない事態に直面します。
まず第8話終盤では、錦木千束が健康診断に赴き、千束の恩人でもあるアラン機関の吉松シンジの部下によって眠らされ、心臓に何か細工をされてしまいます。
そして、千束の異変に気づいた相棒・井ノ上たきなが千束の元へ駆けつけるところで第8話は終わります。
一体、千束の身に何が起こったのでしょうか?
第9話では、千束の過去、たきなの決断が焦点となって展開されます。今回は、激動の第9話のポイントをご紹介していきます。
※本記事では『リコリス・リコイル』第9話の重大なネタバレを含みます。
千束の余命は2ヶ月!その理由は?
千束は吉松シンジの部下に一体何をされてしまったのでしょうか?
吉松の部下が行ったのは千束の人工心臓への高電圧での過充電です。過充電により人工心臓へのアクセスが不能になり、二度と充電ができなくなってしまいます。それだけではなく、人工心臓の充電は残り2ヶ月しか持たないことが判明します。
つまり、千束の余命が残り2ヶ月となってしまったのです!
千束の人工心臓はアラン機関によって製造されたものです。DAの技術力を遥かに超えており、どうすることもできません。
千束の余命を知ったたきなは犯人を追おうとしますが、なんと千束は冷静にたきなを諭して止めます。
「いいのよ、元々そんな長くなかったんだから」
千束は意味深なセリフを発しました。一体どんな意味なのでしょうか。
吉松シンジ・ミカ・千束の知られざる過去
千束は余命の真相は、千束と吉松シンジが出会った10年前まで遡ります。
既にずば抜けた動体視力で圧倒的な強さを誇っていた千束ですが、先天性心疾患によりもって半年の命でした。そこでアラン機関の吉松シンジは、DAのミカに対して千束に人工心臓の移植手術を提案します。
現代の数世代先を行く技術を誇る人工心臓ですが、耐久性に問題があるため成人するまでは生きられないようです。ミカはそれでも「殺しの道具」としては十分機能するとして、人工心臓の移植を決行してしまうのでした。
最初は千束を「殺しの道具」としてしか見ていなかったミカですが、吉松との約束で千束を自分たちの「娘」として、千束が才能を伸ばせるように見守っていくと約束します。
では、なぜ吉松は千束を殺すようなマネをしたのでしょうか。
千束は敵を殺さずに捉えることを信条としていました。ミカは、使命である「殺し」を果たさない千束を処分するつもりではないかと推測しています。
しかし、千束は自分の「救世主」である吉松から銃を送られたことで「世界を守ること」が使命だと考えていたのです。千束と吉松の想いは完全にすれ違ってしまっているのです!
たきなのDA復帰の決断
DAではテロリスト・真島のアジトを特定し、大規模な真島討伐作戦を開始しようとしていました。真島討伐作戦には人手が足りないため、たきなにもDA復帰の要請が下ります。
理不尽な理由でDAを左遷されたたきなにとってDA復帰は念願でした。しかし、たきなは千束の余命が少ないことで千束の側を離れることに躊躇していました。
そんな中、千束を狙っているのがアラン機関の吉松シンジであることを知ると、アラン機関ともつながりのある真島を捕えることが千束を助ける唯一の方法であると知ります。
たきなは千束にDAに復帰することを伝え、2人は別の道を歩むことになります。たきなと千束の別れのシーンでは、雪が降る演出がされます。
このシーンは美しくもあり、切なくもある2人の関係を綺麗に描いている名シーンです!ぜひ本編の第9話でご覧ください!
千束・たきなは死ぬ?気になる最終章予想!
元々『リコリス・リコイル』は放送開始前から「鬱展開になるのでは?」と言われていました。
しかし第9話の千束の余命宣告によって、ますます鬱エンドへの拍車がかかりました。残り2ヶ月しか生きられないというタイムリミットができたことで千束の運命はどうなるのかの緊迫感が生まれ、目が離せない展開を迎えました。
また、死ぬ可能性があるのは千束だけではありません。たきなも千束を救うために真島討伐作戦に加わることを決意しました。
真島は聴覚によって敵の居場所を捉えることができるという能力を持っているアランチルドレンです。男版千束とも言える強敵を相手にするため、たきなも命を落としてしまう可能性も否めません。
最終章で千束とたきなの運命はどうなってしまうのか、第10話も要チェックです!

まとめ
今回は『リコリス・リコイル』の転機となった第9話の見どころポイントをご紹介しました。
残り少ない余命をいつもと変わらずに喫茶リコリコで待つ千束、DA復帰を決断し千束を救うために奔走するたきな。
違う道に進むために別れてしまう2人ですが、お互いを信頼し合っている見えない絆が感じ取れる名作となりました。
最終回に向けての展開は不穏な空気が流れていますが、どんな結末になろうとも、千束とたきなが何を思ってどのように行動するかが非常に重要な見どころとなっていると思います。是非『リコリス・リコイル』最終章をチェックしてみて下さい!


