SPY×FAMILY(アニメ)第2クールはいつから放送?原作の何巻から何巻まで?

アニメ紹介

SPY×FAMILY(スパイファミリーミリー)』は遠藤達哉先生が原作漫画のテレビアニメ作品です。

戦争を食い止めるためスパイであるエージェント<黄昏たそがれ>が疑似家族を形成し、世界と家庭の平和を守るというアクションあり笑いありの内容です。

2022年4月~6月1クール12話で放送され、日本だけでなく海外からも高い人気を博しました。そしてこの度、第2クールの放送が決定しました。

今回は『SPY×FAMILY』第2クールの放送日、見どころ、原作の何巻から何巻まで放送されるか、などをご紹介します。

スポンサーリンク

SPY×FAMILYの世界観・あらすじ

SPY×FAMILY』のあらすじは以下の通りです。

世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。東国オスタニア西国ウェスタリスは、十数年間にわたる冷戦状態にあった。

西国の情報局対東課〈WISEワイズ〉所属である凄腕スパイの〈黄昏たそがれ〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。

その名も、オペレーション〈ストリクス〉。

内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏たそがれ〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。

ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。

TVアニメ『SPY×FAMILY』

舞台は十数年間も冷戦状態にある東国(オスタニア)西国(ウェスタリス)

西国の諜報機関である<WISE>に所属するスパイ黄昏>は、戦争を引き起こし東西平和を脅かす東国の要人デズモンドの動向を探るため、ロイド・フォージャーと名乗り西国に潜入します。

デズモンドは息子が通う学校「イーデン校」の懇親会にしか姿を現しません。

そこでロイドはアーニャという少女を娘に、ヨルという女性を妻にして任務にあたるというオペレーション<梟>を実行します。

ロイドはスパイという正体を隠し生活しますがそれだけではありませんでした。娘のアーニャは超能力者、妻のヨルは暗殺者だったのです。

それぞれが自分の正体を隠し疑似家族となる、しかし一緒に生活することで本物の家族となっていくという心温まる展開も楽しめます。

スポンサーリンク

第2クールはいつから放送?放送局は?

放送日決定!

『SPY×FAMILY』第2クールは1クール目が放送終了した6月25日にティザーPVと共に発表されました。第2クールは2022年10月より放送開始と発表されています。

そして8月28日により詳細な放送日程とキービジュアルが発表されました!

第2クールは2022年10月1日(土)23:00より放送開始です。

スポンサーリンク

キービジュアル公開!

新しく公開されたキービジュアルでは冬服のアーニャが全面的に登場している可愛らしく仕上がっています。ピースをしているポーズも活発な感じが良く出ていますね!

他にも父役のロイド、母役のヨルを始め、お馴染みのキャラクターが多数登場しています。

また、第2クールで初登場となる名犬ボンド・フォージャーやロイドと深いかかわりのある女スパイ・夜張も登場しており、とても気になる内容となっているキービジュアルです。

スポンサーリンク

放送局はどこ?

次に放送局と放送日程についてご紹介します。第2クールの放送局は「テレビ東京系6局ネット他」にて放送予定と発表されています。テレビ東京系6局とは以下の放送局を指します。

テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送

今後も具体的な放送日程、放送局などの情報が解禁されることが予想されますのでこちらも要チェックです。

スポンサーリンク

第2クールは原作の何巻から何巻まで?

漫画『SPY×FAMILY』は2022年8月時点で9巻まで刊行されており、アニメ第1クールでは1~3巻の内容が放送されました。

なので第2クールも第1クールと同じ配分になると考えると4~6巻までの内容に相当するのではないかと予想されます。

6巻37話では遂にロイド・ファージャーがイーデン校の懇親会に現れたデズモンドとの対面を果たすという一大イベントがあるので最終回はそこを持ってくるのではないかと思います。

そうなった場合は7巻の序盤までの内容となることも考えられます。

以下は『SPY×FAMILY』4~6巻のあらすじです。

スポンサーリンク

4巻

爆弾犬を使っての西国大臣暗殺計画が判明! アーニャの飼う犬を求め家族で出かけたはずが、黄昏は、テロを止める緊急作戦に加わることに…!! 一方アーニャは、何故かフォージャー家を知る不思議な犬と出会い──!?

SPY×FAMILY 4/遠藤達哉 |集英社 ーSHUEISYA―

5巻

予知犬のボンドが家族に加わり、オペレーション〈梟〉もフォージャー家もようやく軌道に乗ったと思われた──が、中間考査でアーニャ史上最大のピンチ!? 星と雷をかけた波乱のテストの行方は…!!

SPY×FAMILY 5/遠藤達哉 |集英社 ーSHUEISYA―

6巻

戦時下の機密文書の手がかりを求め、非合法な大会に参戦する黄昏と夜帷!! だが、自分こそが妻役にふさわしいとロイドを隠れ慕う夜帷によって、フォージャー家に夫婦の危機が…!?

SPY×FAMILY 6/遠藤達哉 |集英社 ーSHUEISYA―
スポンサーリンク

第2クールの見どころ

ここでは『SPY×FAMILY第2クールの見どころをご紹介します。

ティザーPVでは「爆弾テロを阻止せよ」というサブタイトルが確認でき、テロリストも登場することから不穏な事件が起こりそうな予感をさせます。そんな中でもアーニャが犬の背中に乗っている姿など可愛らしいシーンも確認できます。

スポンサーリンク

新たな家族 ボンド・フォージャー

第2クールではフォージャー家の新しい家族となる犬「ボンド・フォージャー」が登場します。第1クールで見事「星(ステラ)」を獲得したアーニャはご褒美に「犬を飼いたい」とお願いし、犬を探しに街へ出かけたときに遭遇します。

元々は東国の旧政権時代にプロジェクト「アップル」という特殊能力を持つ生物兵器の研究のための実験体とされてしまい、予知能力を持っています。アーニャと出会ったときは学生のテロリスト集団の爆弾テロに利用されていました。ボンドは超能力を持つアーニャと協力して爆弾テロを阻止しようとするワクワクする展開が楽しめます。

ボンドは大型犬であり、白い毛でモフモフしているところが可愛いキャラクターです。特にアーニャに懐いており、アーニャとボンドがじゃれ合っている姿がアニメでどのように描かれているかは必見のポイントです。

スポンサーリンク

ロイドの後輩スパイ 夜帷

爆弾テロ事件の後はWISEの女スパイ夜帷とばり」が登場します。ロイド・フォージャーことエージェント黄昏の後輩にあたり、黄昏の直接指導を受けています。感情を一切表に出さず、颯爽と任務をこなします。

黄昏を仮初の家族を持ったことで腑抜けになったと非難しますが、実は黄昏に熱烈な恋心を抱いており、将来の夢は黄昏のお嫁さんになることです。そのためヨル・フォージャーに対抗心を燃やし、隙を狙ってヨルを追い出し、妻役を変わろうと考えているキャラクターです。

夜帷は表情を一切変えませんが、心の中で「すき」と叫んでいるところに面白さがあり、漫画でも話題となりました。夜帷の心の声がアニメではどうなるのか、声優は誰が担当するか、など夜帷からも目が離せません。

スポンサーリンク

まとめ

今回は『SPY×FAMILY』の第2クールの放送日程、あらすじ、見どころ、原作の何巻から何巻まで放送されるかについてご紹介しました。第2クールではボンド・フォージャー夜帷などの新キャラクターが増え、より一層盛り上がる内容となります。爆弾テロ事件などスパイものとしても本格的なストーリーとなっておりますので、是非チェックしてみて下さい!

タイトルとURLをコピーしました