『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴先生原作の漫画作品です。
子供から大人まで幅広く人気を博し、社会現象にもなった超人気作品であり、これまで『竈門炭治郎立志編』、『劇場版無限列車編』、『TVアニメ版無限列車編』、『遊郭編』といったシリーズアニメ作品が制作されています。
そして『遊郭編』に続き、『刀鍛冶の里編』の制作が決定しました!
『刀鍛冶の里編』では、鬼殺隊が使用する日輪刀を作る刀鍛冶の里が舞台となります。そこで竈門炭治郎が「上弦の肆」半天狗と「上弦の伍」玉壺に立ち向かうという内容となっています。
今回は、『刀鍛冶の里編』の放送日はいつか、何巻から何巻までの放送になるか、見どころや主要キャラクターなどをご紹介します。
『鬼滅の刃』の世界観・あらすじ
『鬼滅の刃』の世界では人間を食べる鬼が敵として登場します。そして、鬼から人々の命と暮らしを守るために「鬼殺隊」と呼ばれる組織が人知れず鬼を倒しているといった内容になります。
『鬼滅の刃』のあらすじは以下の通りです。
物語は新たなる地へ――――
炭治郎が向かう先は「刀鍛冶の里」。
鬼殺隊最強の剣士《柱》である、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、忍びよる鬼の影。炭治郎たちの新たな戦いが始まる。
TVアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
鬼に家族を殺され、妹の禰豆子を鬼にされてしまった竈門炭治郎が修行の末に鬼殺隊に入り、人々を守るために禰豆子と共に戦うというストーリーです。
『刀鍛冶の里編』では、刀の修理を依頼するために刀鍛冶の里を訪れた竈門炭治郎を訪れ、柱である甘露寺蜜璃、時透無一郎らと出会います。
そんな中、刀鍛冶の里は「十二鬼月」の半天狗・玉壺の襲撃を受けて大混乱に陥ります。竈門炭治郎は、柱と共に鬼を討つことができるのか、注目の内容です!
刀鍛冶の里編の放送開始日はいつ?
ここでは、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の放送日程・放送局をご紹介します。
放送開始は、フジテレビ系列にて2023年4月9日となっております!
また、その他の放送日程については次の通りになります。
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
全国フジテレビ系列 | 2023年4月9日(日) | 毎週日曜 23:15~ |
TOKYO MX | 2023年4月15日(土) | 毎週土曜 23:30~ |
BS11 | 2023年4月15日(土) | 毎週土曜 23:30~ |
群馬テレビ | 2023年4月15日(土) | 毎週土曜 23:30~ |
とちぎテレビ | 2023年4月15日(土) | 毎週土曜 23:30~ |
刀鍛冶の里編は何巻から何巻まで放送?
ここではアニメ『刀鍛冶の里編』は原作漫画の何巻から何巻までの内容に相当するのかについて考察します。
前回の『遊郭編』では、炭治郎たちが「上弦の陸」妓夫太郎と堕姫を倒した11巻97話までの内容でした。なので、『刀鍛冶の里編』は上弦の鬼が鬼舞辻無惨に呼び出されるところから始まる12巻98話からとなります。
『刀鍛冶の里編』のメインは「上弦の伍」玉壺と「上弦の肆」半天狗との戦闘シーンです。最終回は半天狗を倒し、恋柱・甘露寺蜜璃が炭治郎たちを抱きしめる15巻127話で幕を閉じる可能性が高いと考えられます。
よって、アニメ『刀鍛冶の里編』は12巻98話~15巻127話までの内容に相当すると予想されます。『鬼滅の刃』12~15巻のあらすじは以下の通りです。
12巻
113年振りに上弦の鬼が欠け、憤る無惨は残りの上弦の鬼たちへ更なる命を下す!! 一方、妓夫太郎との戦いで刀を刃毀れさせた炭治郎に鋼鐵塚は大激怒。新たな刀を求めて、炭治郎は鋼鐵塚のいる刀鍛冶の里へと訪れるが…!?
鬼滅の刃 12/吾峠 呼世晴|集英社 ―SHUEISYA―
13巻
上弦の鬼・半天狗と玉壺が、隠れ里である刀鍛冶の里に襲来!? 攻撃するたび分裂して威力を増す半天狗に、炭治郎と玄弥は苦戦を強いられる。一方、他人への関心が薄い霞柱・時透は、鬼に襲われている小鉄を目撃して…!?
鬼滅の刃 13/吾峠 呼世晴|集英社 ―SHUEISYA―
14巻
感情ごとに分裂していた鬼・半天狗の本体以外が合体し、炭治郎を襲う! 半天狗から「弱き者」をいたぶると言われ、苦戦中の炭治郎は憤慨し!? 一方、霞柱の時透は過去の記憶を取り戻し、玉壺と対峙する。すると時透に変化が?
鬼滅の刃 14/吾峠 呼世晴|集英社 ―SHUEISYA―
15巻
上弦の鬼・半天狗の本体を追い詰める炭治郎。しかし夜明けが近付き、鬼である禰豆子の身体に危機が!? 禰豆子の身を案じ、半天狗を倒しに行くことに躊躇する炭治郎。果たして半天狗を討てるのか!? そして禰豆子の安否は!?
鬼滅の刃 15/吾峠 呼世晴|集英社 ―SHUEISYA―
刀鍛冶の里編 主要キャラクター紹介
『刀鍛冶の里編』に登場する主要キャラクターをご紹介します。
竈門炭治郎
竈門炭治郎は炭焼の家系に生まれた六人兄弟の長男です。心優しく素直で嘘がつけない性格です。嗅覚に優れ、鬼の攻撃を匂いで察知することができます。石頭が武器で鬼も怯む程の硬さを誇ります。
使用する呼吸は水の呼吸とヒノカミ神楽の呼吸です。ヒノカミ神楽の呼吸は父親から伝承したもので、「下弦の伍」累との闘いの最中に繰り出した炭治郎の切り札です。
声優は花江夏樹さんです。『TARI TARI』のウィーン役でテレビアニメ初の主要キャラクターを演じられました。
その後、『東京喰種トーキョーグール』の金木研役や『四月は君の嘘』の有馬公生役などをきっかけにブレイクを果たします。優しいお兄さんのような声を活かしている声優です。
竈門禰豆子
竈門禰豆子は鬼無辻無惨によって鬼にされてしまった、炭治郎の妹です。
妹ではありますが、兄に負けず劣らず正義感があり、下の兄弟の面倒見がいいお姉さんでもあります。人の血肉を食べることなく、眠ることで体力を回復しています。
鬼としての能力は体を大きくしたり小さくしたりすることができます。また、血鬼術「爆血」という鬼だけを燃やすことができる技も身に着けています。
禰豆子の炎には鬼の毒も打ち消す力があり、『遊郭編』では伊之助と宇随天元を救った功績があります。
声優は鬼頭明里さんです。声優養成所在学中に『六畳間の侵略者!?』の藍華真希役でデビューを果たしています。
『安達としまむら』の安達役や『虚構推理』の岩永琴子役など主人公の役どころを数多く演じられている今注目の声優です。竈門禰豆子役では殆どの感情を「むー」で表現されるなど実力の高さも伺えます。
甘露寺蜜璃
甘露寺蜜璃は恋の呼吸を使う恋柱です。ピンクと薄い緑の髪色で胸の谷間が見える可愛らしくセクシーなキャラクターです。
非常に惚れっぽい性格であり、鬼殺隊に入隊した理由も「添い遂げる殿方を探すため」です。蛇柱・伊黒小芭内には恋心を抱かれています。
華奢な見た目をしていますが、筋肉量が常人の8倍あるという怪力の持ち主です。炭治郎からは「希望の光」と言われるほどであり、半天狗戦では大いに活躍します。
声優は花澤香菜さんです。幼稚園児の頃から子役として活躍されており、『〈物語〉シリーズ』の千石撫子役や『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の黒猫役など数々の有名作品の主要キャラクターを演じられています。女性声優の中でも最も注目度の高い人気声優です。
時透無一郎
時透無一郎は霞の呼吸を使う霞柱です。物事に関する関心が薄く、「すぐに忘れるのでどちらでも良い」というスタンスを取っており、常に無表情です。
年齢は14歳で柱の中でも最年少であり、刀を握ってから2か月で柱になった並外れた才を持つ人物です。
「始まりの呼吸の剣士」の子孫と伝わっているが実際はその兄であった継国巌勝の子孫です。ですが、剣の才覚はそこから来ているのかもしれません。
有一郎という双子の兄がいましたが、無一郎が剣士の道に進もうとしたことから仲違いし、しかも有一郎は鬼の襲撃を受けて無くなってしまうという悲しい遺恨があります。
声優は河西健吾さんです。『スターにアイ・ラブ・ユー』というディズニーチャンネルのオリジナルムービーでクリストファー役で初主演を務め、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の三日月・オーガス役でテレビアニメ初主演を果たしています。
不死川玄弥
不死川玄弥は風柱・実弥と弟で炭治郎と同期の鬼殺隊員です。顔にある大きな傷やモヒカンが特徴的です。
最終戦別後、女童に暴力的に日輪刀を催促していたところを炭治郎に止められ、腕を折られたこともありますが、基本的には優しい性格の持ち主です。
呼吸による剣技を使うことはできませんが、南蛮銃を武器にして戦い、さらに鬼を喰らうことで体を強化できる異体質です。
幼少期に自分を守るために鬼となった母親を殺してしまった実弥に「人殺し」と言ってしまったことで複雑な関係になってしまったという悲しいエピソードを持っています。
声優は岡本信彦さんです。『とある魔術の禁書目録』シリーズの一方通行役などを代表作に持ちます。
刀鍛冶の里編 見どころ
『刀鍛冶の里編』の見どころは炭治郎と禰豆子に加え、甘露寺蜜璃・時透無一郎・不死川玄弥といった今までとは違ったキャラクター達の活躍が見られることです。
特に甘露寺蜜璃は温泉での入浴シーンがあり、アニメではどこまで漫画を再現されるのか、今から期待が高まります。
また、今回の敵は「上弦の肆」半天狗と「上弦の伍」玉壺が刀鍛冶の里を襲うという内容になっています。上弦の鬼が2体同時に襲ってくるというかつてない展開に炭治郎たちがどのように立ち向かうのかが一つの焦点となります。
『鬼滅の刃』の魅力は鬼殺隊の繰り出す鮮やかで美しく派手さのある技です。現代CGを駆使した映画のようなアクションシーンをテレビアニメで楽しめるという満足感を得ることができる作品です。
まとめ
今回は『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の放送開始日、原作の何巻から何巻までの内容か、主要キャラクターとそのキャストなどをご紹介しました。
今までとは違ったメンバーで繰り広げられるため、いつもとは違った『鬼滅の刃』が楽しめると思われます。また、豪華なアクションシーンにも期待できるため、是非チェックしてみて下さい。