「『キノの旅』を一気見したいけど、見る順番が分からない!」
そのようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
『キノの旅』とは、小説家・時雨沢恵一によるライトノベル作品で、正式名称で『キノの旅 -the Beautiful World-』となります。
2003年にテレビアニメ化され、その後も劇場版作品やリメイク作品が制作されたりなど、シリーズ展開されている人気作品です。
そのため『キノの旅』はどんな順番で見るべきなのか、分からないという方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、『キノの旅』シリーズの見る順番やオススメの配信サービスなどをご紹介します。
キノの旅のあらすじ
人間・キノと言葉を話す二輪車・エルメスは世界のあちこちを旅していた。
「キノの旅」あらすじ
世界にはさまざまな個性を持った国があり、そこに暮らす人々は自分たちなりの法や常識を持っている。
キノとエルメスは各国を訪れ、3日間だけ滞在して次の国へ向かう旅を続けていた。
『キノの旅』は、人間の少女・キノと、モトラドと呼ばれ言葉を話す二輪車・エルメスが2人旅で世界中の「国」を巡るというストーリーです。
キノたちが訪れる国々は、それぞれ独特な価値観・習慣・法・常識を持っており、個性豊かなキャラクターが登場します。
キノは訪れる国々をただ傍観者として見定めるのみであり、何を思うのかがポイントとなります。
キノの旅の公開順・時系列
ここでは、『キノの旅』シリーズの公開順・時系列についてご紹介します。
次の表は、テレビシリーズと劇場版シリーズに分けて、公開順となっています。
これを見れば、『キノの旅』の順番が一目でわかります!

それでは、早速みていきましょう!
『キノの旅』テレビシリーズの公開順・時系列
『キノの旅』のテレビシリーズは、2003年の第1作と2017年版の第2作の2作品があります。
第2作は、第1作の続編では無く、人気投票によって上位を獲得した原作ストーリーから抜粋されたリメイク作品となっています。
また、第1作ではキノの役を女優・前田愛さんが演じています。そして、第1作の最終回でゲストキャラ・さくら役を演じた悠木碧さんが第2作のキノ役を演じられました。
タイトル | 放送年 | 話数 |
---|---|---|
キノの旅 -the Beautiful World- | 2003年 | 13話 |
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series | 2017年 | 12話 |
『キノの旅』劇場版シリーズの公開順・時系列
『キノの旅』の劇場版シリーズは2004年の「何かをするために-life goes on.-/キノの旅 塔の国 -Free Lance-」と2007年の「病気の国 -For You-」の2作品があります。
これらはテレビシリーズ第1作の劇場版シリーズとなっており、監督も同じく中村隆太郎さんが担当されています。
また、声優についてもテレビシリーズ第1作と同じです。
タイトル | 公開年 | 上映時間 |
---|---|---|
キノの旅 何かをするために-life goes on.-/キノの旅 塔の国 -Free Lance- | 2004年 | 43分 |
キノの旅 -the Beautiful World- 病気の国 -For You- | 2007年 | 28分 |
キノの旅の見る順番
『キノの旅』シリーズの見る順番は、次の通りです!
①テレビアニメ第1作(2003年版)
②何かをするために / 塔の国
③病気の国
④テレビアニメ第2作(2017年版)
②と③は、①のテレビアニメ第1作と同シリーズであるため、④のテレビシリーズ第2作に入る前に視聴するといった順番になります。
また、④のテレビシリーズ第2作は、①と被っているストーリーもあるため、比較しながら視聴するという楽しみ方もできます。
なので、上記の順番で視聴することをオススメします!
キノの旅の見どころ
ここでは、『キノの旅』シリーズの見どころを2点ご紹介します。
見どころ①|キノとエルメスのやり取りがかわいい!
『キノの旅』の魅力は、主人公であるキノとエルメスの会話劇にあります。
エルメスはキノが乗る二輪車ですが、言葉を話すことができるという奇抜なキャラクターです。しかし、2人の会話には素朴な雰囲気があり、聞いていて心地の良いシーンです。
また、クスっと笑えるような微笑ましい感じがあるため、見ていて和むこと間違いなしのオススメのシーンです。
見どころ②|哲学的で考えさせられるストーリー
また、『キノの旅』は素朴ながら深く考えさせられるような哲学的なストーリーも魅力の1つです。
キノは劇中で様々な国を訪れますが、それぞれの国で異なった価値観や常識に出くわすことになります。
しかし、キノはそれを肯定も否定もすることはありません。それぞれの国のあるがままの姿を見定めて去っていくという、クールな演出が施されています。
『キノの旅』シリーズは、重厚で感慨深いストーリーを楽しみたいという方には、特にオススメな作品です。
キノの旅を見るならU-NEXTがオススメ!

『キノの旅』を視聴するならU-NEXTがオススメです!
・31日間の無料お試し期間がある!
・見放題の映像作品が22万以上!
・書籍作品も60万冊以上!
・1契約で最大4台のデバイスで同時視聴ができる!
・初回登録で600ポイントもらえる!
U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。
26万以上の作品が見放題となっており、見たい作品をお得に楽しむことができます。
また、初回登録時に600ポイント(600円分)の特典が貰えるので、レンタル作品を無料で視聴できます!
さらに、2週間の無料お試し期間で解約すれば、料金は一切かからないので、安心して利用できます!
U-NEXTの特徴 | |
作品本数 | 260,000本 |
無料期間 | 31日間 |
月額料金 | 2189円(税込) |
特典 | 初回登録時:600P(600円分) |
利用可能端末 | スマートフォン パソコン タブレット テレビ |
同時利用アカウント数 | 4台 |
運営会社 | 株式会社U-NEXT |
↓登録はこちらから↓
また、U-NEXTでは『キノの旅』の他にも以下の作品が見放題で視聴できます!
・人類は衰退しました
・少女終末旅行
・ケムリクサ
・灰羽連盟
・serial experiments lain
・神霊狩/GHOST HOUND
・ハクメイとミコチ
是非、この機会にU-NEXTで『キノの旅』を視聴してみてください!
登録方法
U-NEXTには、以下の手順で登録することができます!
①U-NEXT公式サイトにアクセスする
②「まずは31日間無料お試し」を選択する
③名前・年齢などのお客様情報を入力する
④決済方法を選択して入力する
⑤情報を確認して「送信」を押して登録完了!
↓登録はこちらから↓
解約方法
U-NEXTの解約方法については公式ホームページから確認できます。
無料お試し期間中でも解約可能なので、安心して利用することができます。
※U-NEXTアプリのアンインストールやログアウトでは解約できないので、ご注意ください。
まとめ
今回は、アニメ『キノの旅』シリーズの見る順番とオススメの配信サービスについてご紹介しました。
『キノの旅』は、テレビシリーズは2003年版とリメイク作品である2017年版が存在します。
また、劇場版シリーズも複数制作されているため、「見る順番が分からない!」という方も多いかもしれません!
しかし、本記事でご紹介した順番で視聴すると、より楽しむことができます!
また、『キノの旅』シリーズを視聴するならU-NEXTがオススメです!
是非、U-NEXTで一気見してみてください!