『ワールドダイスター』は、テレビアニメとゲームアプリの2つを軸に展開される、バンダイナムコフィルムワークスによる作品です。
ゲームアプリは2023年夏に配信予定ですが、テレビアニメは2023年4月より放送がスタートします!
『ワールドダイスター』は”演劇”をテーマとしており、音楽とドラマで彩られる内容となっているようです。
これだけを聞くと「『ワールドダイスター』はどんなストーリーなの?」「原作はあるの?」といった疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。
本記事では、『ワールドダイスター』のあらすじ・世界観・登場人物・声優・監督・放送日程などについてご紹介します。
『ワールドダイスター』の世界観・あらすじ
ここでは、『ワールドダイスター』のストーリーや世界観についてご紹介します。

それでは早速、あらすじを見ていきましょう!
20世紀、輝かしい演じ手「ダイスター」の出現によって、演劇は世界規模の大ブームとなり、
数多の役者たちは「ダイスター」を目指し、その頂点たる「ワールドダイスター」となることを夢見ていた。鳳ここな、16歳。
彼女もまた「ワールドダイスター」になる夢を追い、憧れの劇団「シリウス」の入団オーディションに挑もうとする。ここなはそこで目の当たりにする。
きらめく才能の持ち主たちを。
舞台に懸ける覚悟と情熱を。
そして、自身に秘められた“センス”を。光溢れる舞台の上で、夢と輝きに満ちた物語が、いま始まる――。
TVアニメ『ワールドダイスター』公式サイト
舞台で輝く、私だけの光
『ワールドダイスター』の舞台となるのは、”演劇”が世界的な大ブームとなった20世紀の日本です。
その中でも、ひと際輝くセンスを放つ者は人々から「ダイスター」と呼ばれ、頂点に立つものは「ワールドダイスター」と呼ばれるという世界観です。
主人公・鳳ここなは、ワールドダイスターを夢見て劇団「シリウス」の入団オーディションに臨みます。しかし、そこでは圧倒的なライバル達に圧倒されてしまいます。
果たして、ここなは自分のセンスを光らせてワールドダイスターになることはできるのか ―。
『ワールドダイスター』は、そんな夢と友情が詰まった成長物語となっています。
『ワールドダイスター』の登場人物・声優
ここでは、『ワールドダイスター』の3人のメインキャラクターの人物像と担当声優についてご紹介します。
鳳ここな
鳳ここなは、16歳の高校二年生で、ピンクがかった髪に星のヘアピンがトレードマークな可愛い少女です。
幼少期から劇団「シリウス」に憧れており、ワールドダイスターを目指すために入団オーディションに挑みます。
性格は明るく人懐っこいですが、ここ一番のところで弱気になってしまうこともあります。そのため、いつも常に堂々としている静香は、ここなにとって憧れの存在です。
一見すると天真爛漫で元気なキャラクターに見えますが、弱気な一面がギャップとなり、見応えがありそうです!
鳳ここなを演じるのは、声優の石見舞菜香さんです。
劇場版アニメ『さよならの朝に約束の花をかざろう』では、マキア役にてアニメ声優デビューを飾ります。他にも代表作として、『多田くんは恋をしない』にてメインヒロインのテレサ・ワーグナー役を務めています。
静香
静香は、鳳ここなにとって欠かすことのできない存在です。
性格は勝ち気で自信家であり、分析にも優れているため、ここなとは正反対の性格といえます。
ここなのセンスを誰よりも信じており、弱気がちになるここなを励ましたり、的確なアドバイスをしたりするなどでサポートします。
まさに静香は、ここなの夢を応援する良き理解者なのです!
静香を演じるのは、声優の長谷川育美さんです。
『86-エイティシックス-』では、ヴラディレーナ・ミリーゼ役で初のメインヒロインを射止めています。
他にも代表作として、『ぼっち・ざ・ろっく!』のヒロイン・喜多郁代役を演じております。ここでは、劇中歌も複数担当しており、本格的な歌唱力を披露しています。
カトリナ・グリーベル
カトリナ・グリーベルは、鳳ここなと同じく16歳の高校二年生です。ドイツ人であり、ウェーブがかった長いブロンドヘアーが特徴的な少女です。
両親が共にワールドダイスターであり、カトリナもドイツで演劇をしていましたが、”ある事件”をキッカケに来日します。
凄まじい集中力から生み出される最高級の演技力が武器であり、ここなにとっては強敵なライバルとして登場するキャラクターです。
カトリナ・グリーベルを演じるのは、声優の天城サリーさんです。アメリカ合衆国のロサンゼルス出身であり、英語が堪能であるところが魅力的です。
『トモちゃんは女の子!』でキャロル・オールストン役を演じた際には、日本人初の日本語版と英語吹き替え版の両方を担当する、という快挙を成し遂げています。
『ワールドダイスター』の原作は?
ここでは、アニメ『ワールドダイスター』の原作について解説します。
結論から言うと、アニメ『ワールドダイスター』には小説や漫画などの原作はありません!
『ワールドダイスター』は、2023年4月より放送されるテレビアニメと、2023年夏に配信されるゲームアプリ『ワールドダイスター 夢のステラリウム』の2つが軸となっているプロジェクトです。
そのため、むしろテレビアニメとゲームアプリが原作であると言えます。オリジナルストーリーとなっているため、テレビアニメ版から入りやすい作品です。
また、テレビアニメ版に先行してコミカライズ版の連載開始が決定しております。2023年4月2日より月刊コミックス『アライブ+』より連載がスタートするため、こちらも要チェックです!
『ワールドダイスター』は何クール何話放送?
ここでは、アニメ『ワールドダイスター』は「何クール何話になるのか」についてご紹介します。
2023年3月現在では、何クール何話での放送となるのか、公式からの発表はありません。なので、続報を待つ必要があります。
しかし、近年のアニメでは1クール12~13話での放送が主流となっております。
また、『ワールドダイスター』のゲームアプリ版の配信開始は2023年の夏となっているため、1クールだとするとテレビアニメ→ゲームアプリにスムーズに移行できることになります。
以上のことからも、アニメ『ワールドダイスター』は1クール12~13話程度での放送になると考えられます。
『ワールドダイスター』の監督・制作会社・放送日程
ここでは、『ワールドダイスター』のスタッフ・制作会社・放送日程などについてご紹介します。
監督は木野目優さんです。アイドルをテーマとしたテレビアニメ『IDOLY PRIDE』でも監督を務めいるため、今回の『ワールドダイスター』でも期待が高まります!
また、シリーズ構成は『かぐや様は告らせたい』シリーズや『カッコウの許嫁』などを手掛けた中西やすなろさんが担当します。
アニメーション制作を担当するのは、Lercheです。子供向けアニメを中心に手掛けてきた制作会社ですが、近年では『がっこうぐらし!』や『ようこそ実力至上主義の教室へ』などの深夜アニメも手掛けています。
放送局・放送日程
アニメ『ワールドダイスター』は、2023年4月9日から順次、放送スタートとなります!
各放送局・放送日程は次の表の通りです。
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
TOKYO MX | 2023年4月9日(日) | 毎週日曜 23:00〜 |
BS11 | 2023年4月9日(日) | 毎週日曜 23:30〜 |
テレビ愛知 | 2023年4月9日(日) | 毎週日曜 25:35〜 |
北海道テレビ | 2023年4月9日(日) | 毎週日曜 25:45〜 |
MBS | 2023年4月11日(火) | 毎週火曜 27:30〜 |
静岡放送 | 2023年4月17日(月) | 毎週月曜 25:19〜 ※初回のみ2話連続放送 |
まとめ
今回は、2023年4月から始まるテレビアニメ『ワールドダイスター』について、ご紹介しました。
ゲームアプリの配信と並行して進められているオリジナルストーリーのプロジェクトであるため、どのような内容になるのか、期待が高まります!
「演劇」をテーマとした作品であり、アイドル系のアニメのような楽しみ方ができる内容となっていると思われます。
主人公・鳳ここなの活躍から目が離せません!