女神のカフェテラスは原作の何巻から何巻まで?何クール何話放送?あらすじ・見どころ・放送日程を解説

アニメ紹介

女神のカフェテラス』は、瀬尾公治せおこうじ先生によるラブコメ漫画で、「週刊少年マガジン」にて2021年12月号から連載されています。

コミックは2021年5月に1巻が刊行されてから2023年3月までに9巻が刊行されており、10巻が4月17日に発売されます。

そして、アニメ2023年4月7日から毎日放送・TBS系列で放送されます。

主人公の粕壁隼かすかべはやとは喧嘩別れした祖母の訃報を受け、祖母の経営していた喫茶店「Familia」を訪れます。

そこで、5人の美女たちに出会い、彼女たちとの絆を深めながら、祖母が残した「Familia」を再建していくラブコメディです。

本記事では、『女神のカフェテラス』のあらすじ、「原作の何巻から何巻までの内容となるのか?」「何クール何話放送となるのか?」などについて解説します。

スポンサーリンク

女神のカフェテラスのあらすじ・世界観

まずは『女神のカフェテラス』のあらすじ・世界観についてご紹介します。

せいや
せいや

それでは早速、あらすじを見ていきましょう!

――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。そこには…女神様がいるらしい――

ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」。

「赤字だらけの店、さっさと畳んで駐車場に建て替えよう」と主人公、粕壁 隼が3年ぶりに帰省をするとそこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人のカワイイ女の子が!!

いきなり下着? 全裸!? ちょっとまて、誰が空き巣だ!ここはオレの家だ! 絶対に追い出してやる!

最悪の出会いから、恋と家族の物語が始まるっ!5人全員「正ヒロイン」の、夢のハーレム共同生活!

ヒロイン多すぎシーサイドラブコメ!!

イントロダクション|TVアニメ『女神のカフェテラス』

舞台のモデルは、神奈川県にある三浦海岸とされていて、海とカフェの美しい描写と美女たちが相まってとても美しい作品です。

東京大学に合格した主人公の粕壁隼かすかべはやとは唯一の肉親であり、ケンカ別れした祖母が亡くなったと聞き、実家で祖母が経営していた海辺の喫茶店「Familiaに戻ります。

実家に入ってみるとそこには5人の美女たちが住んでおり、みんな隼の祖母に拾われ住み込みで働いているメイドたちでした。

はつぶれかけの「Familia」をたたみ、駐車場にしようと考えるのですが、彼女たちの絆や祖母の想いを知り、二代目マスターとして再起することを決めます。

主人公の粕壁隼は東大に合格する秀才で現実主義者ですが、表面に見せない熱い想いを持ち、周りの人たちの心を動かしていきます。

Familia」で働く5人の美女たちはそれぞれ悩みを抱えていましたが、の言葉と行動に救われ好意を抱いていきます。

彼女たちと粕壁隼の絆がどのように深まっていくのか、楽しみな作品です。

スポンサーリンク

女神のカフェテラスは原作の何巻から何巻まで?

ここでは、アニメ『女神のカフェテラス』が、「原作の何巻から何巻までの内容となるのか」について考察します。

原作の漫画は2023年4月17日に最新刊の10巻が刊行されています。

話のキリから考えると5巻までの内容が放送されると予想します。5人と隼の出会い、「Familia」を再建するために桜祭りや海の家での奮闘などが描かれるのではないかと思います。

5巻では隼の祖母と5人の祖母が過去に「Familia」で働いていたことが分かり「すべての出会いは必然だったのかもしれない」との記述で終わります。

また、「Familia」のライバル店として「Family」というカフェに新たに5人の美女が6巻以降に登場します。彼女らの登場はまた別途となりそうです。

スポンサーリンク

女神のカフェテラスは何クール何話放送?

原作5巻までが今期で放送されると考えると、アニメ『女神のカフェテラス』は何話までになるのでしょうか。

ここでは「何話何クールの放送になるのか」について考察します。

Blu-ray Boxの発売情報は今のところありません。アニメ公式のPVではショートムービーで1巻の1話の内容が描かれています。

5巻までで47話、アニメ1話につき漫画の2~3話が描かれるとすると1クール12話となるのではないでしょうか。

また、原作は9巻まで刊行されており、2クール連続でのアニメ放送となると原作に追いついてしまうので、間を開けて2期の放送があると推測します。

少し間をあけてでも2期の放送も期待したいです。

スポンサーリンク

女神のカフェテラスの見どころ

女神のカフェテラス』の魅力はどこにあるのでしょうか?

ここでは、『女神のカフェテラス』の見どころを3点ご紹介し、魅力に迫っていきます!

見どころ①|5人の正ヒロイン!

5人全員「正ヒロイン、このフレーズを聞いた方も多いのではないでしょうか。

隼と最初に出会うのは服飾系の専門学校に通う幕澤桜花まくざわおうかですが、幼いころに隼と面識のある小野白菊おのしらぎく、隼の優しさに触れて好意を抱く月島流星つきしまりほ、隼にコーヒーの入れ方を教え、クールな印象はあるものの隼を好きなことを堂々と宣言する鳳凰寺紅葉ほうおうじあかねもヒロインとして隼との関係が進展する可能性があります。

そして、いたずらばかりでおふざけが過ぎる鶴河秋水つるがあみは意外なところで当確を表すかもしれません。

隼の子と思われる女の子が5人の写真を見て「お母さん」というシーンがあり、5人の誰かと結婚することが示唆されています。

性格の異なる5人の美女の中にお気に入りの子が見つかるかもしれません。

スポンサーリンク

見どころ②|登場人物や風景の美しい描写

ヒロインたちの性格も十人十色で面白いですが、彼女たちの美しさも魅力の一つではないでしょうか。

桜花が作成した「Familia」の制服はとても可愛く、5人が衣装を着た姿はとても美しいと感じます。また、海辺ではしゃぐ姿はとてもきれいで見ごたえがあります。

も美男子であり、クールな目を彼女たちに向けている姿もかっこいいと思います。

アニメの作画も漫画同様に美しく、ヒロインたちの笑顔はまさに「女神のカフェテラス」のタイトルにふさわしいです。

スポンサーリンク

見どころ③|隼と5人の過去

は自分の祖母をないがしろにした人たちを見返すため、お金を稼ぐことに執着します。

紅葉名家の生まれでありながら、実家との確執がありガールズバンドのギターボーカルとして活動しています。

流星天才子役として活躍していましたが、次第に人気が低迷し表舞台から姿を消してしまいます。

そして、いつもふざけている秋水もたまに物思いにふけるシーンがあります。

それぞれの過去が「Familia」で交わり合い、明るい方向へ導かれていくところは感動的な部分もありとても面白いです。

また、5人の祖母と隼の祖母、祖父との関係も気になるところです。

スポンサーリンク

女神のカフェテラスの放送日程

ここでは、テレビアニメ『女神のカフェテラス』の放送局・放送日程についてご紹介します。

女神のカフェテラス』は、2023年4月7日(金)より順次放送スタートとなります!

また、放送局放送時間については次の通りです。

放送局放送開始日放送時間
MBS/TBS系列
全国28局ネット
2023年4月7日(金)毎週金曜 深夜1時25分
BS朝日2023年4月10日(月)毎週月曜 夜23時30分
AT-X2023年4月12日(水)毎週水曜 夜21時30分

リピート放送: 
毎週金曜 午前9時30分~
毎週火曜 午後3時30分~
スポンサーリンク

まとめ

今回は瀬尾公治せおこうじ先生原作のアニメ『女神のカフェテラス』について解説しました。

女神のカフェテラス』は主人公の粕壁隼かすかべはやとが喧嘩別れした祖母の経営していたカフェを5人の美女たちと共に絆を深めながら立て直していくハーレム系ラブコメです。

アニメは2023年4月より放送され、原作5巻の内容まで1クール12話での放送になると予想しました。

性格の異なる5人の美女たちと隼との関係過去を乗り越え未来への希望がどのように描かれていくのか、原作もアニメも目が離せません。

タイトルとURLをコピーしました