夜帷とは、『少年ジャンプ+』(集英社)で連載中の遠藤達哉先生の漫画『SPY×FAMILY』に登場する女スパイです。
コミック5巻29話より初登場し、個性的な言動と性格で人気を博しているキャラクターです。2022年10月より放送開始されるテレビアニメ版の第2クールにも登場が予想されます。
「夜帷の声優はいったい誰になるのか?」「ロイドやフォージャー家とはどのような関わりがあるのか?」など気になっている方も多いかと思います。
そこで本記事では、夜帷のプロフィール・声優、ロイドとの関係、これまでの夜帷の活躍などを徹底調査してご紹介します。
夜帷のプロフィール・声優
ここではまず、「夜帷とは一体どんな人物なのか?」「声優は誰になるのか?」について詳しくご紹介します。
夜帷のプロフィール

それでは、夜帷のプロフィールを見ていきましょう!
コードネーム:夜帷(とばり)
職業:WISEの女性諜報員
表向きの名前:フィオナ・フロスト
表向きの職業:バーリント総合病院の事務員
年齢:不明(20代半ば~後半?)
将来の夢:黄昏(ロイド)のお嫁さんになること
夜帷は西国(ウェスタリス)の情報機関「WISE」に所属する女性スパイです。
スパイであるため本当の年齢は隠されていると思われますが、27歳のヨル・フォージャーと同い年ぐらいと思われます。普段はバーリント総合病院の事務員として勤務し、オペレーション<梟>を支えています。
美形な顔立ちをしていますが、周囲からは毒婦・冷血・鉄面皮などを言われ気味悪がられているキャラクターです。
夜帷はロイド・フォージャーこと黄昏の後輩であり、スパイのいろはを叩きこまれています。
また、黄昏からは「スパイたるものどんな時も感情を表に出すな」と教えられており、ポーカーフェイスで任務を遂行します。
夜帷の声優は誰になる?
夜帷の声優は制作発表当初は伏せられており、謎のままとなっています。そのためネット上でも担当声優が誰になるのか、気になる方が多いようです。
ここでは、誰が夜帷の声を担当するのか、また誰に担当してほしいかの意見をまとめてご紹介します。
ツイッター上では候補として小林ゆうさん・ゆかなさん・花澤香菜さん・古賀葵さんなどの名前が挙がっております。
夜帷は普段は冷徹な感じですが、内面では感情が全開なキャラクターなのでどちらもピッタリなイメージです!
声優は佐倉綾音に決定!
夜帷はテレビアニメ第20話「総合病院を調査せよ!」にて初登場します。そこで遂に担当声優が判明します。
夜帷の声優は、佐倉綾音さんです。佐倉さんの詳細な情報は以下で確認できます。
公式サイト | 佐倉綾音|株式会社青二プロダクション |
公式Twitter | なし |
佐倉さんは、『ご注文はうさぎですか?』の主人公・保登心愛(ココア)のようなゆるふわ系の可愛らしい少女や『じょしらく』の主人公・蕪羅亭魔梨威のような豪快なツッコミ役など幅広く演じられています。
佐倉さんによる夜帷(フィオナ)の演技は以下の動画でも見ることができます!
夜帷はゆるふわ系でも豪快な役でもなく、静かで声の低いキャラクターです。そんな夜帷を演じる声優が佐倉さんに決まったことは「意外!」という声も多いです。
佐倉さんが声の低さが特徴の夜帷をどのように演じるのか、今後の活躍に期待が持てます!
夜帷はツンデレ ロイドのことが好き?
夜帷は先輩である黄昏に対しても冷徹でポーカーフェイスを貫いていますが、実は内心では黄昏のことが好きなのです。
夜帷は黄昏がフォージャー家に身を寄せたことで腑抜けになってしまったと責めますが、将来は黄昏のお嫁さんになるという野望を抱いているツンデレな一面を持っています。
オペレーション<梟>の時は別任務に就いていたため、黄昏の妻役に志願できなかったことを悔やんでいました。
そのこともあって、ヨル・フォージャーを妻役には相応しくないと考え自分の有能性を黄昏にアピールし、ヨルから妻役を奪おうと画策しています。
夜帷の内心は超能力者のアーニャに完全に読まれており、ポーカーフェイスのまま「すぅ、きーー」という心の声が漏れているシーンは夜帷の可愛く面白い一面です。
夜帷のこれまでの活躍
ここではこれまでの夜帷の活躍についてご紹介します。
コミック6巻31話では、戦争の火種となるザカリス文書が隠されている絵画を回収する任務に黄昏とのタッグで挑みます。
絵画を所有する大富豪キャンベルの自宅に侵入して奪うことは困難なため、大富豪キャンベルが開催する地下テニス大会に出場し、景品として絵画を手に入れるためにテニスバトルが繰り広げられます。
夜帷は、テニスのプレーで黄昏にアピールしようとします。プロテニスプレイヤーやドーピングで筋肉ムキムキな選手たちを相手に勝ち進んでいきます。
黄昏&夜帷ペアの戦いは見応えのある壮絶なシーンです。果たして、夜帷たちはザカリス文書を回収し、平和を守ることができるのでしょうか。
コミック9巻60巻では東国(オスタニア)が西国(ウェスタリス)へのイチゴの輸出量を制限し、西国では深刻なイチゴ不足に陥ります。
これが戦火の火種になることを防ぐために夜帷は偽の輸出許可証の作成ができる人材を探します。
そこで黄昏が懇意にしている情報屋・フランキー・フランクリンとタッグを組み、<万年筆>という人物を探し、偽文書の発行を依頼するというストーリーです。
夜帷とフランキーという一見そりが合わなそうな組み合わせですが、互いに助け合って任務を遂行しており意外とお似合いな組み合わせのように思います。夜帳とフランキ―の掛け合いに要注目です。
まとめ
今回は、『SPY×FAMILY』の夜帷についてご紹介しました。クールでキレイ系な外見とは真逆で内面はピュアで可愛らしい魅力のあるキャラクターです。
アニメ第2クールでは、ヨル・フォージャーとの絡みや地下テニス大会などのストーリーがメインとなり、大活躍が期待されます。
ぜひ、コミックとアニメ第2クールで夜帷のかわいさをチェックしてみて下さい。



