【鬼滅の刃】小鉄くんは毒舌で素顔はどんな顔?最後は死亡する?声優・年齢・身長を解説【刀鍛冶の里編】

アニメ解説

鬼滅の刃』は、鬼に家族を惨殺され、妹・禰豆子ねずこを鬼にされてしまった竈門炭治郎かまどたんじろうが、剣技によって鬼を倒していくというストーリーの漫画作品です。

2019年よりテレビアニメ化もされており、2023年4月には「刀鍛冶里編」が放送スタートしています。

今回ご紹介するのは、「小鉄こてつくん」という少年です。

小鉄くんは、「刀鍛冶の里編」から登場し、鬼を倒す組織「鬼殺隊きさつたい」の隊員ではありませんが、大変重要なキャラクターです。

そこで本記事では、小鉄くんのプロフェール・声優・魅力について解説します。

スポンサーリンク

小鉄くんのプロフェール

ここではまず、小鉄くんが「何者で、どのような人物なのか?」に迫るべく、プロフィールを元に人物像をご紹介します。

せいや
せいや

それでは、小鉄くんのプロフィールを見ていきましょう!

名前:小鉄
年齢:10歳

身長:不明
出身:刀鍛冶の里
性格:頑固、意地っ張り
特技:分析
声優:村瀬歩

小鉄くんは、刀鍛冶の里に住む10歳の少年で、刀鍛冶見習いです。他の刀鍛冶の職人と同様に、ひょっとこのお面をつけており、ボサボサの髪を後ろで束ねていることが特徴的です。

また、戦闘訓練用のからくりロボット「縁壱零式よりいちぜろしき」の所有者でもあります。

劇中では既に父親を亡くしており、天涯孤独の身となってしまっていると思われます。

そのため、縁壱零式の唯一の所有者となり、縁壱零式を修理して継承していかなければならないという重圧を抱えています。

父親の死による寂しさと縁壱零式のプレッシャーで、初登場時はシュンとしていた小鉄くんですが、本来の性格は頑固意地っ張りです。

一方で、分析能力が高く竈門炭治郎かまどたんじろうの鍛錬の助けになるなどの活躍も見られます。

スポンサーリンク

小鉄くんの声優

アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」で小鉄くんの声を務めるのは、声優の村瀬歩むらせあゆむさんです。

代表作には『ハイキュー!!』の主人公・日向翔陽役があり、村瀬さんの知名度を一気にあげるキッカケとなりました。

また、村瀬さんは、男性とは思えないほどの高音ボイスが持ち味でもあります。

あんさんぶるスターズ!』姫宮桃李役、『アイドルマスター SideM』姫野かのん役などでは、女性顔負けの可愛い男の子キャラを演じております。

さらに村瀬さんは、アメリカ合衆国出身の帰国子女であり、英語が堪能でもあります。

村瀬さんの英語力は、Netflixオリジナルアニメの『DEVILMAN crybaby』飛鳥了役などで活かされています。

スポンサーリンク

小鉄くんは毒舌

ここでは、小鉄くんの最大の特徴の1つである”毒舌”について解決します。

時透無一郎が原因で毒舌復活!

父親を亡くしたことでションボリしていた小鉄くんですが、突如して元の性格を取り戻します。

それは、霞柱・時透無一郎ときとうむいちろうの襲来が理由でした。

無一郎は、訓練のために「縁壱零式よりいちぜろしき」を貸し出すように迫ります。小鉄くんは、壊れると修理ができないと拒みますが、無一郎横柄な態度で強引に「縁壱零式」を使ってしまうのでした!

結局、縁壱零式無一郎によって腕を1本破損させられてしまいます。

しかし、これによって小鉄くん完全復活し、あふれるように毒舌を言うようになりました。

スポンサーリンク

小鉄くんの毒舌がひどい!

完全復活した小鉄くんは、時透無一郎を見返すために「縁壱零式よりいちぜろしき」での特訓を竈門炭治郎にもすることを決意します。

更に小鉄くんは、炭治郎無一郎よりも強くなって以下の毒舌を言うように要求します。

・ゴミカス
昆布頭こんぶあたま
・チビ
不細工ぶさいくの短足
・糞ガキ

可愛い声の小鉄くんからは想像もできないほど悪口のオンパレードであり、これにはさすがの炭治郎もドン引きです。

更には、炭治郎にも「この程度で死んでるようじゃカスですよ」と言ったり、鋼鐵塚蛍はがねづかほたるをバカ扱いしたりなど毒舌は止まりません。

時透無一郎は14歳、竈門炭治郎は15歳、鋼鐵塚蛍にいたっては37歳であり、10歳の小鉄くんからすれば皆、年上です。

しかし小鉄くんの毒舌は、たとえ相手が年上だろうと容赦がないところがポイントです。

そこも含めて、小鉄くんの毒舌は魅力的と言えます。

スポンサーリンク

小鉄くんの素顔は?

いつもは、お面を被っている小鉄くんですが、実は素顔も明らかになっています。

小鉄くんの本来の顔は、いったいどうなっているのでしょうか?

ここでは、小鉄くんの素顔についてご紹介します。

小鉄くんの素顔は、漫画13巻のおまけページで明らかになりました。

なんと小鉄くんの顔は、お面とそっくりなのです!

イラストを見ると、まゆ毛目玉は形まで同じで、ほっぺの赤身も付いています。唯一違う点を挙げるとすれば、口しかありません。

このように小鉄くんの顔は、お面に似すぎているため周囲からは、「お面はいらないんじゃないか」と言われるほどです。

小鉄くんの素顔は、アニメ版では登場するのかどのようなシーンで描かれるのか、についても気になるところですね。

スポンサーリンク

小鉄くんのかわいい魅力!

ここでは、小鉄くんの可愛い魅力について解説します。

これまでご紹介したように、小鉄くんは「毒舌」や「素顔」など多くの魅力を持つキャラクターであることを説明してきました。

ここでは、小鉄くんの劇中での活躍から魅力的な部分をご紹介します。

ズバリ、小鉄くんの魅力は「くもりなきまなこ」です。

小鉄くんは、時透無一郎ときとうむいちろうに対抗して竈門炭治郎かまどたんじろうに「縁壱零式よりいちぜろしき」で特訓させます。小鉄くん分析能力に優れているため、炭治郎の欠点を指摘したりなどで貢献します。

しかし、小鉄くんにも欠点があります。

小鉄くんは分析は得意でも剣術に関しては素人なので、炭治郎の限界を考えずに無茶苦茶なスパルタ特訓をしてしまうのです!

これによって炭治郎は、特訓をクリアするまで食事はおろか、水すらも飲ませてもらえず、危うく生命の危機に陥ります。

しかし、小鉄くんには炭治郎を追い込む意図はありません。剣術と体の限界に関して無知であるため、悪気なくやってしまう「純粋なる暴挙」なのです。

この時の小鉄くんは、「くもりなきまなこ」で炭治郎を追い詰めます。これこそが、小鉄くんの可愛くてヤバすぎる魅力です。

スポンサーリンク

小鉄くんは最後死亡する?

ここでは、小鉄くんは「最後死亡してしまうのか?」について解説します。

結論から言うと、小鉄くんは死亡しません。

刀鍛冶の里編」では、刀鍛冶の里が上弦の鬼の半天狗はんてんぐ玉壺ぎょっこの襲撃を受けます。

小鉄くんは、刀鍛冶職人・鉄穴森鋼蔵かなもりこうぞうと共に、玉壺に遭遇してしまい大ピンチとなってしまいます!

そこへ霞柱・時透無一郎も参戦しますが、玉壺の血気術「水獄鉢」を喰らい、ピンチとなってしまいます。

そんな無一郎のピンチを小鉄くんは、危険を顧みずに救出するといった活躍も見せます。

また、鬼舞辻無惨きぶつじむざんとの最終戦後には、刀鍛冶の職人と共に竈門炭治郎のお見舞いに駆けつける小鉄くんの姿も確認できます。

どうやら、ほとんど毎日お見舞いに来ていたようです。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、『鬼滅の刃』に登場する小鉄くんについて解説しました。小鉄くんは、「刀鍛冶の里編」にて初登場する10歳の少年です。

戦闘訓練用ロボット「縁壱零式よりいちぜろしき」の所有者であり、竈門炭治郎の特訓にも役立った重要な人物でもあります。

10歳ながら年上にも容赦のない毒舌を浴びせたり、純粋な暴挙に出てしまうところも、小鉄くんの可愛い魅力です。

アニメ版での村瀬歩むらせあゆむさんが演じる小鉄くんにも注目です!

タイトルとURLをコピーしました